【大人気!ふふ京都の朝食を大公開】京野菜を堪能できるふふ京都の朝食を紹介♫

当ページのリンクには一部広告が含まれています。

ふふ京都の朝食!
曲げわっぱに入った朝食は、京野菜を中心に色とりどりのお料理が並びます。
日本庭園を眺めながら、豪華な朝食を頂きゆっくりとした時間を過ごせました。

チェックアウト後は最後に世界遺産の金閣寺を観光し、京都の歴史や街並みに風情を感じることができました。

ふふ京都宿泊の記事はこちら♪

https://beauty-cosme723.com/huhukyoto/
目次

9:00 朝食

福重善

曲げわっぱのお重に入った【福重善】

福重善
見栄えだけで美味しいことを確信。
烏鰈も西京焼とだし巻き卵
【烏鰈も西京焼】【だし巻き卵】
ふわふわのだし巻きに、こんな美味しい鰈食べたことないwと思った鰈。
京都丹波産コシヒカリの釜炊きご飯
【京都丹波産コシヒカリの釜炊きご飯】
ふふ京都オリジナル?肉味噌と相性最高。
いつまでもご飯が進みました。
肉味噌
【肉味噌】
ご飯が進む進む!
庵都汁
【庵都汁】 白味噌を使用したふふの出汁
クリーミーな白味噌と京野菜たっぷりで、
自分では絶対作り出せない味。

優しい味なのに、物足りなさがない。

一瞬でペロリと食べてしまいました。
朝から京都を味わい、
最高の朝食でした!

【ご飯が止まらなくなった肉味噌はこちら】 

肉味噌
ふふ肉味噌


そして、朝の日本庭園を散歩

ふふ京都の日本庭園

まさに”時を味わう場所”というテーマにぴったりな空間でした。

https://beauty-cosme723.com/huhukyoto/ https://beauty-cosme723.com/huhukyoto_1/

12:00【金閣寺鹿苑寺

金閣寺

一度は金閣寺を見てみたいと思い帰路で金閣寺へ

金閣寺に到着する前に軽ーく勉強するだけで楽しさ倍増!ちょっとだけでも、歴史を見ておくのもお勧めです

鹿苑寺(ろくおんじ)は,鎌倉時代に造られた貴族の別荘を,足利義満が応永4年(1397)に譲り受けて粋を尽くした別邸北山殿に造り替え,さらに義満の死後応永29年(1422)に,夢窓疎石を開山とする禅寺とされたことに始まります。その後衰微しましたが,江戸時代に金閣および庭園の修理がなされました。

金閣は,屋根をこけら葺とし,第二・三層全面に金箔を押すという,北山文化の象徴となる華麗な建築で,義満の権威と王朝への憧れが示されています。なお,金閣は昭和25年(1950)に火災により焼失しましたが,昭和30年に復元的に再建されました

京都市情報館

陸舟の松(おかふねのまつ)

陸舟の松

樹齢600年以上の天然記念物

陸舟の松を知っていましたか?
恥ずかしながら、私は全く!知らなかったです。
そんな私でも、自然の力と歴史を感じずにはいられない。

個人的には、金閣寺より見てよかったと思うものでした。

書院の庭に植えられた大きな松です。その形は名前の通り舟の形をしており、まさに隆に現れた「1艘(いっそう)の舟」と言えます。また、京都市の天然記念物にも指定されており「京都三大松の1つ」となっています。

引用元HP

平日でしたが、修学旅行生で溢れかえっていましたw
しかし、お目当ての金閣寺と陸舟の松はバッチリ見れて大満足


2日間ふふ京都でゆっくりと時間を過ごし
存分に京都を楽しむことができました。

https://beauty-cosme723.com/kobeminatoonsen/ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次